ミシンのボタンホールの付け方
■ミシンならボタンホールも簡単おすすめです!
ボタンホールって、特殊な道具がないと縫えないと思っていませんか? 実は、ミシンがあれば簡単に縫うことができるのです。中には、ボタンホールを縫うためのボタンがついているミシンまであるのですよ。
今回は、直線縫いとジグザグ縫いができれば簡単に作れるおすすめのボタンホールの方法をご紹介しましょう。
今回は、直線縫いとジグザグ縫いができれば簡単に作れるおすすめのボタンホールの方法をご紹介しましょう。
■できあがり枠を作るまずは、できあがりのイメージをそのまま布に書き込んでください。横辺の狭い長方形になります。ボタンの大きさに合わせてくださいね。
チャコペンで書いた部分を、四角く一周直線縫いで縫います。これで、できあがり枠の完成です。
チャコペンで書いた部分を、四角く一周直線縫いで縫います。これで、できあがり枠の完成です。
■ジグザグ縫いで補強する
次に、今縫った出来上がり枠をまたぐようなイメージで、ジグザグ縫いをかけていきます。長い縦辺の部分を2本縫いますよ。
ポイントは、中心部分をしっかり空けるために、左側と右側のジグザグ縫いが重ならないことです。
縫い終わったら、空いている中心部分に切り込みを入れて完成です。
最近のコメント